
Veritasのコンセプト / セレクション
ワインプレスインターナショナルのこだわり
時が流れても「ほんもの」は変わらない。
脱 カテゴリー派宣言
~本物だけを手に入れる~
コンセプト
ブーム
流行というのはありがたいもの、そして必ず去り行くもの。ありふれた投売りワインの溢れ返る中、市場は徐々に平静を取り戻しつつあります。
こだわる
消費者はいま、口にしているものの安全性や出所、氏素性に大変着目しています。そして、選ぶこだわりを楽しもうという段階にきています。

追求する
私どもはどの瞬間にも、さらに素晴らしいものを追及する、そんな情熱を持った作り手のワインを探して参りました。
彼らが作った素晴らしいワインたち。
なぜそんなにも素晴らしいのか。明かされる理由があるはずです。
報道と責任
ワインプレスの社名の由来はボトルを通しての作り手の思いをお客様に、お客様の反響や喜びの声を作り手に、「報道=プレス」していこうという当社の意思を示したものです。一本のぶどうの苗木から飲み干された空のボトルになるまでのワインの一生を見届け、プレスしていきたいと思っています。

「ほんとにちょっとしかできないんだよ―」と語るCh.ル・パンのJ.ティヤンポン氏「ふむふむ」←わが社のシニアソムリエ(感心)
理念
作り手の顔をできるだけ詳細に把握し味わいとその心も紹介していく。
こんなごく当たり前でありながらこれまでのワイン販売について実行されることがなかった方法を目指しています。
稀少
取り扱いアイテムの生産数はそれぞれ少なく、対応につきましては上記のような状況をご理解いただき
皆様には商品の入荷の都度都度にご配送という形になります。
よろしくご了承下さい。
人もワインも大切に
明日も涙と感動のワインとの出会いがありますように
セレクション
- 鑑定
- シニアソムリエなどの有資格者スタッフが行い、記録を保存
- 現地調査
- 可能な限り畑、醸造状況などを見学、作り手と直に生きた情報をやりとり。
- 輸送
- 現地から当社までリーファー(定温15℃)輸送
- 温度管理
- 生産地国内輸送・集荷用倉庫・海上輸送、とも定温管理
- 国内保管
- 定温倉庫(温度15度、湿度70%)
- 所属団体
-
日本ソムリエ協会
アメリカ醸造学会 ( The member of the American Society for Enology and Viticulture, California DAVIS )


ワインプレスのワインの特徴
- * 少量生産していること
- * 家族経営で手づくりのもの
- * 高品質であること
- * オーガニック、ビオデナミ、無農薬などエコロジカルワインも多数
- * 生産者とのホットラインによる詳細な情報を提供
- * ワールドワイドレンジ
人もワインも大切に
ワインプレスは眠っているときもワインと一緒です
スタッフ一同